MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

ビジネスパーソン必見!上質な一人暮らしのインテリアコーディネート術

  • c
  • d
ビジネスパーソン必見!上質な一人暮らしのインテリアコーディネート術のアイキャッチ画像

毎日、慌ただしい日々を送っているからこそ、自宅では快適に好みの家具に囲まれながら暮らしたいですよね。

しかし、一人暮らしにおいて上質な家具でインテリアにもこだわりたいと思うものの、センスに自信がなくお困りではないでしょうか? 

高級家具を揃えればおしゃれな空間を実現できるわけではなく、トータルコーディネートを意識しなければならない点が、インテリアコーディネートの難しさでもあります。

そこで本記事では、上質な住空間を叶えるための基本のポイントや、生活を楽しむためのプラスのアイデア、それを実現できる商品がそろったブランドをご紹介します。  

具体的な方法論を知って、自分でコーディネートする力をつけましょう。  

とはいえ自分では難しい、時間的に余裕がないという場合には、プロに依頼する方法もあります。  

一人暮らしでも、QOL(暮らしの質)を上げて、豊かに暮らせる上質なインテリアコーディネートを実現させましょう。  

上質な一人暮らしのインテリアコーディネート5つのポイント

本を読む一人暮らし男性

インテリアを快適で上質なものにするために、大切にしたいポイントが5つあります。  

もちろん高級でデザイン性の高い家具もその一つですが、質の高い暮らしそのものを作るための重要な点をまとめました。  

QOL(Quority of Life:生活の質)を上げるためのインテリアコーディネートを実現させるポイントを、ぜひ参考にしてください。  

ポイント1.部屋全体のテイストが揃っている

雰囲気のよいインテリアのいちばんのポイントは、全体の調和がとれた空間になっているかどうかです。  

一人暮らしは限られた空間だからこそ、リビング・ダイニング・ベッドルームなどさまざまな機能を併せ持つレイアウトになることもあるでしょう。

つまり、一つのひとつのアイテムが素敵なものでも、全体を見渡したときにチグハグな印象にならないように注意してください。  

また、かっこよくハイセンスな部屋にするために、デザイナーズ家具を選ぶ方も多いと思います。  

デザイナーズ家具は、インパクトの強い見た目や配色がたくさんあり、単体で見るとおしゃれです。  

しかし、空間全体で見たときにその空間にそぐわなかったり、ごちゃごちゃしたりといった失敗もよく起こります。  

まずは部屋全体をどのようなイメージにしたいかを定めてから、アイテムを選んでください。  

ざっくりと「モダン」「ナチュラル」などキーワードを思い浮かべてから、インターネット・SNS・雑誌などで好みのスタイルを絞っていきます。  

その後にソファ、テーブル、ベッド、収納など大きな家具から選ぶとよいでしょう。  

樹種や色など、アイテム同士に共通点があると、まとまった印象を与えられますよ。  

ポイント2.整理整頓ができている

高級感がある上質なインテリアを実現するには、整った印象が大切なポイントになります。  

一人暮らしではもともと物が少ないケースもありますが、同時に収納スペースが不足していることもあります。  

クローゼットや収納家具をきちんと揃え、見た目にもすっきりした空間を意識しましょう。  

見落としがちですが、パソコンやオーディオ機器の配線コードの処理は、整理された空間にとって重要です。  

コンセントの位置に対してデスクやボードをどこに配置するかをしっかり検討してください。  

また物を持ちすぎないようにして、収納には常にゆとりのあるスペースを空けておくことを意識しましょう。  

ポイント3.質のよい家具やインテリアアイテムに囲まれている

長く使う前提で、品質のよい家具やインテリアアイテムを揃えましょう。  

作りのよさ、素材のよさは見た目にも高級感あり、上質な空間を彩ってくれます。  

日常的に使う家具は使うほどに傷や汚れがつくため、安価なもので代用したいと考える方もいます。  

しかし、高品質なものはメンテナンスをすることで品質を損なうことなく継続して使えるものがほとんどです。  

たとえば、無垢材オイル塗装のテーブルなどは、定期的にオイルの塗り直しが必要ですが、日々の使用による傷や汚れを削り、オイルを再塗装することで復元できます。  

忙しい日々を送っていると、メンテナンスフリーの商品が楽なのではないかと感じるでしょう。  

しかし、あえて大切な家具をメンテナンスする時間を持つことで、無心になりリフレッシュできるという声も聞かれます。  

家具も靴や車のように、手を掛けて育ててみてはいかがでしょうか。  

ポイント4.アートやインテリアグリーンがアクセントになっている

必要最低限の家具が揃っていれば生活をすることはできますが、どこか殺風景であたたかみが感じられない場合があります。  

近年はミニマリストの考え方も定着し、無駄なく合理的な暮らしの人気も高まっていますが、心の潤いになるアイテムがあってもよいかもしれません。  

物が少ないと思考もクリアになり、生活の無駄がなく、すっきりと暮らせるでしょう。  

しかし、少しさみしさを感じるようであれば、アートやインテリアグリーンを取り入れてください。  

植物は室内の空気環境をよくし、目にもやさしいインテリアアイテムとなります。  

ポイント5.目に見えない環境を整える

上質な空間は高級な家具があれば作れるわけではなく、目に見えないものほど、快適な空間を左右する大切なポイントです。  

例えば、気を配りたいのは「香り・音・空気・温度・湿度」の5つ。  

不快なニオイを除去するために消臭対策をした上で、アロマディフューザーや香を焚いて、好みの香りをプラスしてみてもよいでしょう。 

都心での生活は騒音もストレスの原因となるので、二重サッシなどの防音対策をしてください。  

近年の新型コロナウイルス感染症の影響もあり、空気清浄に対する意識は高まっています。  

空気清浄機を使う、まめに掃除をしてホコリをためないなど部屋をキレイに保つようにしましょう。  

空気清浄機能や調湿機能付きのエアコンなどの家電を上手に利用しながら、内装材にもこだわってみてはいかがでしょうか。  

賃貸住宅では難しいかもしれませんが、漆喰や珪藻土の壁材は調湿効果があり、夏のジメジメを取り除き、冬の乾燥を和らげる効果があるといわれています。  

自然素材の力を借りて環境を整えることで、心のゆとりが生まれるのではないでしょうか。  

一人暮らしだからこそ満喫したいインテリアアイデア

一人暮らしのインテリアは、自分の好みに合わせて自由にカスタマイズできる点がメリットですが、一方で、ライフスタイルを豊かにするためには、暮らし方そのものにも意識が必要です。  

一人暮らしをより楽しむためのアイデアと、インテリアの作り方をご紹介します。  

趣味を楽しむ

自分だけの家だからこそ、思いっきり趣味を楽しむスペースを設けましょう。  

音楽や映画鑑賞がお好きな方は、インテリア性が高く高性能なスピーカーを用意したり、白い壁面にプロジェクターで投影したり、音や映像の環境を整えてもよいでしょう。  

遮光カーテンを使えば、日中でも映画館にいるように映画を楽しめます。   パーソナルソファを置けば、音楽、映画鑑賞、読書などの時間をよりくつろいで過ごせます。  

自転車が好きな方は、あえて自転車がかっこよくみえるようなラックを取り付けて収納するなどの工夫も取り入れると、生活がより楽しく豊かになるでしょう。  

食事にもこだわる

一人暮らしでは、ソファでさっと食事を済ましてしまう方も多いのではないでしょうか。  

しかし食生活が豊かになると、生活の質は格段にアップするので、食べるものの内容はもちろんですが、ぜひ食事をする環境を大切にしてください。  

例えば、コンパクトなものでよいので、ダイニングセットを用意するだけで、食生活は改善されます。  

人によっては、スペースに十分なゆとりがなく、ソファを優先させたいと考えるかもしれません。  

そのような場合には、ベンチとソファのいいところをとった「ダイニングソファ」なら、ダイニングでもゆったりとくつろげるでしょう。

また、せっかくなので料理を楽しめるように、使い勝手のよいおしゃれなキッチンにするのもおすすめです。  

人を招いて楽しい時間を過ごす

一人暮らしは、自分だけの生活を満喫できるメリットがありますが、その分さみしく感じることもあります。  

そのようなケースでは、人を招いて楽しいひとときを過ごせる部屋にするのもおすすめです。  

頻度にもよりますが、大きめのダイニングテーブルやソファがあれば、いつ人が来てもくつろいでもらえます。  

ベランダにアウトドア家具を置くと、大人数が集まる際には重宝するでしょう。  

仕事にも集中できる環境

近年、自宅で仕事をする方も増えてきました。   テレワークがしやすい環境を整えておくと、より快適に過ごせるでしょう。  

仕事用の部屋を設けることができればよいですが、一人暮らしでは部屋数や広さの関係で難しいケースも考えられます。  

リビングやダイニングでも、集中して仕事に取り組めるようなデスクやチェアを選び、快適なワークスペースを作りましょう。

宅トレスペースで体を動かす

おうち時間が増えて、体を動かしたいと考える方も多いでしょう。  

定期的にジムへ通う、毎朝ジョギングをするなどは面倒でも、自宅で気軽にできる運動なら続けられるかもしれません。  

オンラインヨガや筋トレ動画などもたくさんあるので、宅トレスペースを作って気軽に体を動かしましょう。  

大きめのミラーを用意したり、クッション性のよい床材にしたりすると、より体を動かしやすくなります。  

道具を片付けておくための棚など、収納もきちんと作っておくとよいでしょう。  

一人暮らしを満喫するアイテムが揃ったブランド5選

一人暮らしにぴったりのアイテムを取り扱っているおすすめブランドをご紹介します。  

arflex Japan(アルフレックスジャパン)

arflex Japan(アルフレックスジャパン)

出典:https://www.arflex.co.jp/  

arflex Japanでは「OMNIO(オムニオ)」など、ライフスタイルの変化に合わせてカスタマイズできるソファシリーズを展開しています。 

コンパクトなスペースでは一人掛けとして使い、将来的に部屋が広くなったら追加で購入して二人掛け・三人掛けにアレンジできます。  

estic formax(エスティックフォルマックス)

estic formax(エスティックフォルマックス)

出典:https://www.estic-jp.com/  

estic formaxには、スタイリッシュなデザインながらも、生活を快適にする工夫がされた家具がラインナップされています。  

リビングダイニング家具「BANQUETTE(バンケット)」シリーズは、ダイニングテーブルに合わせたソファタイプのベンチで、ゆったりとくつろげるでしょう。  

一人暮らしのコンパクトなスペースでも、機能とリラックスを兼ね備えている優れたシリーズです。  

ARTE JAPAN(アルテジャパン)

ARTE JAPAN(アルテジャパン)

出典:https://arte-japan.com/  

ガラスとミラーを使ったプロダクトを取り扱うARTE JAPANでは、オーダーミラーの製作も可能です。  

宅トレ用に大きな鏡が欲しいと思っても、既製品ではなかなか見つからないことがありますが、オーダーなら好きなサイズで作れます。

​​SIMMONS(シモンズ)

SIMMONS(シモンズ)

出典:https://www.simmons.co.jp/  

健やかな生活に大切なのは、睡眠環境。  

SIMMONSのベッドマットレスは、数々の高級ホテルで採用されている折り紙付きの品質です。  

数種類から選べるスプリングコイルのかたさは、好みや体型に合わせてベストマッチな寝心地を提供してくれるでしょう。

art gallery closet(アートギャラリークローゼット)

art gallery closet(アートギャラリークローゼット)

出典:https://www.gallery-closet.jp/  

2003年に創立され、ハイエンド向けマンションやモデルルームなどに絵画やオブジェを提供しているart gallery closet。  

上質なインテリア空間をつくりあげるためのコンサルティングをはじめ、アートに不慣れな方でも素敵な演出ができるサポートを受けられます。  

インテリアコーディネートをプロに依頼する方法

希望のライフスタイルがあっても、自分で揃えようと思うとうまくまとめる自信がない方や、忙しくて家具を探す時間が取れないとお困りなら、プロに依頼してみてはいかがでしょうか。

個人のフリーコーディネーターを探す

フリーランスで活動している個人のフリーコーディネーターを、SNS・雑誌・ホームページから探して依頼してみましょう。  

フリーコーディネーターをまとめて紹介しているサイトもあるので、利用してもよいでしょう。  

自分の好みにあったコーディネーターを選べますが、対応してもらえる内容がバラバラなため、サービス内容を事前に確認する必要があります。  

企業所属のコーディネーターに依頼する

ハウスメーカーやマンションデベロッパーに所属しているインテリアコーディネーターは、基本的に住宅を購入した人のみに対応可能です。  

企業といってもインテリアショップや家具ブランドのコーディネーターであれば、賃貸住宅でも請け負ってもらえます。  

建物自体に関わることは非対応である場合が多いですが、もともとある空間にどのような家具やインテリアアイテムを用意するとよいかコーディネートしてもらえます。  

所属しているショップやブランドが取り扱っている商品しか提案できない点はデメリットといえるかもしれません。  

家具だけでなく、カーテンや照明など幅広くトータルコーディネートをしてくれる人を選ぶとよいでしょう。  

MAYSのインテリアコーディネートサービス

リビングインテリア

年間約1,000件のインテリアコーディネートを手掛けているMAYSでは、忙しいビジネスパーソンに寄り添ったサービスをご提供しています。  

ヒアリングを徹底し、要望に添ってご提案

お客様のご要望をしっかりと的確に受け止めるために、丁寧なヒアリングを行っています。  

忙しくてショールームに来られない、気軽に相談したいという方のためにZoomを使ったオンライン相談も可能です。  

高級ブランドを豊富に取り扱っている

国内外100社以上の多彩な高級ブランドを取り扱っているため、さまざまなインテリアスタイルに対応したコーディネートをご提案できます。  

カーテンや照明の取り扱いも豊富なので、トータルコーディネートが可能です。  

家具以外の取り扱いも多い

家電やアート作品、インテリアグリーンもご用意可能です。  

食器やベッドリネンといった小物類まで充実しており、ライフスタイルすべてを豊かにするサポートをしています。  

リースサービスもある

引っ越しや転勤が多い方など、中長期で家具が必要な方向けにリースサービスも行っています。  

またリースアップ品をお値打ちに提供できるため、ご予算を抑えながらも、上質な家具をお探しの方にもぴったりのご提案ができるでしょう。  

配送・納品までまとめて行える

ご契約後は一括で購入し、配送・納品もまとめて対応しています。  

納品は思っている以上に時間がかかりストレスも大きくなりますが、専門のスタッフが迅速かつ丁寧に設置まで行い、梱包材も持ち帰ります。  

ご納品後はすぐに生活を始められる点も嬉しいポイントではないでしょうか。  

一人暮らしは自由度が高い反面、スペースなどの制約も大きくインテリアコーディネートを難しく感じる方もいるかもしれません。  

プロのサポートを受けて、ぜひ快適で上質な暮らしを実現してください。  

【関連記事はこちら】   

>>プロがコツを伝授!おしゃれなインテリアコーディネートの基本

>>インテリアコーディネートをプロにお任せする費用相場と依頼方法は?

>>プロのインテリアコーディネートとは?依頼方法と内容を徹底解説!

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)