MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

インテリアコーディネート会社の探し方!洗練された暮らしを叶えよう

  • c
  • d
インテリアコーディネート会社の探し方!洗練された暮らしを叶えようのアイキャッチ画像

洗練された暮らしをしたいと考えるものの、自分にはセンスがないのでプロに依頼したいと考える方もいるでしょう。

しかし「インテリアコーディネートをしてくれる会社の探し方がわからない」と、お困りではないでしょうか。

そもそもインテリアコーディネートサービスがどのようなものか判然としませんし、かえって手間がかかるのではないかなど心配は尽きません。

そこで本記事では、年間約1,000件の高級物件のコーディネートを請け負っているMAYSならでは視点で、インテリアコーディネートサービス会社の特徴を紹介します。

信頼のおけるインテリアコーディネートのプロに依頼すれば、家具選びから納品まで任せられるので安心です。

忙しいビジネスパーソンでも手間をかけずに、好みや要望にあうハイセンスなインテリア空間を実現できるでしょう。

そもそもインテリアコーディネート会社とは?

そもそもインテリアコーディネート会社とは?

インテリアコーディネート会社では、お客様の好みやご要望をヒアリングして「暮らし」を提案するサービスを提供しています。

具体的には、家具・カーテン・照明などのインテリアに関わるアイテムを選び、居住空間をトータルでコーディネートするサービスです。

住宅だけでなく、オフィスや商業空間をコーディネートするケースもあり、会社によって請け負う内容は異なるでしょう。

まずは、一般的なインテリアコーディネート会社が行っている業務の詳細を解説します。

内装や設備の選択

部屋の壁紙や床材の色柄・種類、キッチンやお風呂・トイレなどの設備の色・素材・機能の選択をサポートします。

会社によっては専門のショールームなどに同行して、お客様やショールームスタッフと一緒に選ぶケースもあるでしょう。

主にハウスメーカーや工務店・マンションデベロッパー所属のインテリアコーディネーターや建築士によって行われる業務です。

インテリアコーディネートを請け負う会社のなかでも、家具ブランドやインテリアショップでは、対応していない場合もあります。

家具などのインテリアアイテムの選定

家具などの選定は、インテリアコーディネート会社がメイン業務として請け負っている内容です。

すでに壁や床などが出来上がっている空間に、家具・カーテン・照明などのインテリアアイテムをプラスしていきます。

自分で家具を購入する際には、どれくらいのサイズが適切なのかわからずに困ることがよくあります。

しかしプロに依頼すれば、間取りの違いや部屋の広さを内見して採寸をする、あるいは図面で判断したうえで、適切なサイズやレイアウトを提案してもらえるので安心です。

例えば、インテリア選びでありがちなこととして、テーブル・ソファなどの一つひとつのアイテムを吟味して選んでみたはよいものの、揃えてみるとチグハグした印象になっているケースも散見されます。

一方、プロは部屋全体のイメージに合わせた色や柄・素材を選ぶので、統一感のあるコーディネートができるでしょう。

一括購入手続き

インテリアコーディネート会社では、異なるブランドのものでも、まとめて購入手続きができます。

複数メーカーの商品をそれぞれの店舗で購入すると、支払いがバラバラになり面倒です。

支払い手続きなどの手間を惜しみ、一つのブランドですべてを選ぶ方もいるのではないでしょうか。

一つのブランドで選べばインテリアの世界観は統一できますが、取扱商品の数によっては、全ての家具やインテリアアイテムを揃えられない可能性も考えられます。

取り扱いブランド・商品・カテゴリーが豊富なインテリアコーディネート会社であれば、適材適所の商品を一度に揃えられるでしょう。

例えばMAYSでは、国内外100社以上の高級ブランド家具メーカーの商品だけでなく、カーテン・照明・アート作品など、さまざまなインテリアアイテムをご用意しています。

それらの支払いを一つにまとめられる点は、インテリアコーディネート会社に依頼するメリットといえるでしょう。

配送・納品手配

支払い手続き以上に面倒に感じられるのが、配送・納品作業です。

別々のインテリアショップで家具を購入した場合、配送と納品が全て別日に指定されてしまうことも多く、都度立ち会いをしなければなりません。

しかし、MAYSなら、配送の段取りもまとめて行い、同じ日に届けてもらえるので手間が発生しません。

家具の組み立てが必要な場合も多く、配送・納品・設置に時間がかかる家具やインテリアアイテムの受け取りに、何日も時間を確保するのは大変です。

多くの場合、インテリアコーディネート会社への依頼なら、家具配送の専門業者が対応するため、組み立て・設置を伴う家具の納品も安心して利用できます。

また家具の梱包材も引き取ってもらえるので、ゴミの処理などをする必要もなく、納品後はすぐに生活を始められるのも嬉しいポイントです。

インテリアコーディネート会社の探し方

インテリアコーディネート会社の探し方

インテリアコーディネート会社に自宅の家具選びを依頼すれば、自分では気づけない動線計画を意識したレイアウトやサイズ選びをしてもらえます。

またトータルコーディネートされた、統一感のある快適な居住空間を実現できるでしょう。

ではインテリアコーディネート会社には、どのように依頼をすればよいのでしょうか。

ここではインテリアコーディネート会社の探し方をご紹介します。

デベロッパーに依頼する

まずはハウスメーカー・工務店・マンションデベロッパーに所属しているインテリアコーディネーターに依頼する方法があります。

原則として、その会社の戸建て住宅やマンションなどを購入するときに、紹介してもらえます。

家具・照明・カーテンなどのインテリアアイテムだけではなく、エアコンなどの空調設備まで幅広い商品展開をしているのが特徴です。

新築やリフォームで、建物自体の建設に関わっているため、造り付け家具や収納システムなども設計段階で計画でき、より暮らしにフィットした提案ができます。

照明のための電気配線もあらかじめ考えてもらえるので、ダイニングテーブルのサイズにあわせてペンダントライトを取り付ける位置をピンポイントで設定するといったことも可能です。

なお、賃貸マンションでは、インテリアコーディネーターを紹介してもらえないケースが多いかもしれません。

不動産紹介会社の系列会社などにインテリア部門があると、コーディネーターをあっ旋してもらえる場合があるため、問い合わせてみるとよいでしょう。

インターネットで検索する

インターネット上で、インテリアコーディネート会社をまとめて紹介しているサイトもあります。

そのような紹介サイトでは、各会社の特徴がわかりやすくまとめられているので、要望にあわせた会社を選びやすいでしょう。

また個人で活動しているコーディネーターを、SNSやブログなどの発信先を元に探してみてはいかがでしょうか。

個人で活動している方は、コーディネートや家具の提案を行っていても販売手配をしていないケースもあるので、どこまで対応してもらえるかをあらかじめ確認してみてください。

インテリアブランドに依頼する

自社ブランドの商品で、インテリアコーディネートのサービスを行っているメーカーもあります。

原則的に自社ブランドの取り扱いのみで選択の幅は狭くなりますが、統一感のある世界観を表現できるでしょう。

MAYSでも取り扱いのある高級ブランド2社をご紹介します。

Cassina ixc.(カッシーナ・イクスシー)

Cassina ixc.(カッシーナ・イクスシー)

出典:https://www.cassina-ixc.jp

イタリアの高級モダン家具ブランド「Cassina(カッシーナ)」の日本総代理店。

イタリアカッシーナ社のモデルだけでなく、世界中の優れた家具やインテリアアイテムを取り扱っています。

同時に、モダンデザインを軸としたジャパンメイドのオリジナル製品の開発・販売もしています。

カッシーナ・イクスシーでは、洗練された生活空間とライフスタイルデザインを無償でおこなっています。

詳細は、公式サイトをご参照ください。
https://www.cassina-ixc.jp/shop/pages/service.aspx

arflex Japan(アルフレックスジャパン)

arflex Japan(アルフレックスジャパン)

出典:https://www.arflex.co.jp

イタリアのモダンファニチャーの思想と心地よい暮らしの在り方を継承し、新たな感性でオリジナル製品をつくるarflex Japan(アルフレックスジャパン)。

暮らす人に寄り添って、ライフスタイルそのものをデザインする提案をしています。

家具だけでなく、カーテンやラグ・グリーンなどのインテリアアイテムを広く揃えており、空間のトータルコーディネートが可能です。

詳細は、公式サイトをご参照ください。
https://www.arflex.co.jp/service/flagship_shop_menu/

インテリアセレクトショップで依頼する

国内外のさまざまなブランドのインテリアアイテムを取り扱っているショップでも、コーディネートサービスがあります。

家具だけでなく、カーテンや小物まで取り扱っているため、幅広いインテリアプランが提案できる点が魅力的です。

取り扱っている商品のテイストがそれぞれあるので、店舗や公式サイトなどを見て、気に入った雰囲気の会社・ショップを選ぶとよいでしょう。

インテリアコーディネートをプロに依頼するメリット

インテリアコーディネートをプロに依頼するメリット

日々忙しいビジネスパーソンにとって、インテリアコーディネートに関わる煩わしい手続きや段取りには、なかなか時間を割けないのが現状です。

一方、プロに依頼すれば、そのような手間をかけずに、快適でセンスのよいインテリア空間で暮らし、生活の質を上げられるでしょう。

ここで改めて、インテリアコーディネートをプロに依頼すると得られるメリットをまとめます。

理想のイメージを具現化してもらえる

「こんな部屋に住みたい」というイメージがあっても、なにをどのように揃えていけばよいかがわからない方が多いでしょう。

インテリアコーディネート会社なら、家具レイアウト図や参考画像、あるいは3Dパースなどで可視化したわかりやすい提案ボードを見ながら、具体的に必要なものを教えてもらえます。

統一感のある空間にしてもらえる

家具の一つひとつをよいもので揃えても、部屋全体を見るとバラバラとした統一感のない印象になることがあります。

なにもない空間に家具が置かれた状態を想像するのは、慣れていない人にとっては難しいですよね。

一方、インテリアコーディネーターなら立体的に空間をイメージしながらプランニングし、部屋全体を見渡してバランスを調整しているため、統一感のある快適な居住空間になるでしょう。

家具を探す手間が省ける

家具やカーテン・照明など、ジャンルの異なるインテリアアイテムを探すのは大変です。

インテリアコーディネート会社なら、いくつものブランドの幅広い商品ラインナップのなかから提案してもらえるため、複数の店舗に足を運び、一つひとつ選ぶ手間が発生しません。

適切なサイズやレイアウトを提示してもらえる

ダイニングセットやソファは「二人用」「四人用」など、漠然と表記されているものが多く、実際に部屋に置いても狭くないのか、十分にくつろげる大きさなのかなど不安が残ります。

一方、プロのコーディネートでは、生活動線を踏まえて生活しやすい家具レイアウトやサイズを提案してもらえるので、安心して快適な暮らしを実現できるでしょう。

購入・配送手配・納品設置の手間が省ける

複数の店舗やブランド商品をまとめて購入できるので、支払いの手間が省けます。

また面倒な配送手配や納品日の設定も、一括で請け負ってもらえ、家具の配送・設置に慣れている専門業者が対応してくれるので安心です。

インテリアコーディネートをプロに依頼するデメリット

インテリアコーディネートをプロに依頼するデメリット

インテリアコーディネートをプロに依頼するうえで、デメリットがないかといえば、そうではありません。

では、どのような点でデメリットがあるかを考えてみたいと思います。

コーディネート費用がかかる

自分で手配すれば商品代や配送費だけで済みますが、プロにコーディネートを依頼するには、コーディネート費用が必要です。

ハウスメーカーや工務店などで住宅を新築する際に、インテリアコーディネーターが対応してくれる場合や、自社ブランドでコーディネート相談をうける際には無償で行ってくれるケースもあります。

しかし、インテリアコーディネート会社では、基本的に商品代・配送費のほかに、提案料・コーディネート料がかかります。

費用設定が会社ごとに異なるため、わかりにくい点も依頼をためらう要因の一つといえるでしょう。

自分で探す楽しみがない

インテリアショップを見てまわるのが好きな人にとっては、すべてを任せてしまうのは楽な反面、面白みに欠けるかもしれません。

担当のインテリアコーディネーターとの相性次第では、好みにあわないこともあります。

そのためインテリアコーディネートを依頼する際は、自分の好みや要望とのマッチングがとても大切です。

学生向け・新社会人向けのサービスは、高級感に欠ける可能性があるため、ハイセンスで洗練されたインテリアを依頼したいなら、高級家具を取り扱っている会社を選びましょう。

高級家具のインテリアコーディネートならMAYSへ

高級家具のインテリアコーディネートならMAYSへ

インテリアコーディネートを専門におこなっているMAYS。

洗練されたインテリア空間で上質な暮らしを実現したいビジネスパーソンにも、ご満足いただけるサービスをご提供しています。

高級家具ブランドの取り扱い商品が豊富

MAYSでは、国内外100を超える高級家具ブランドの取り扱いがあります。

また家具だけでなく、カーテン・照明・植物・アート作品など幅広い商品による、トータルコーディネートを実現できるでしょう。

家具リースも行っており、リースアップ商品を織り交ぜながら、ご予算にあわせたご提案が可能です。

多彩なインテリアスタイルに対応

東京都・港区を中心に年間約1,000件の高級物件をコーディネートしているMAYSのインテリアコーディネーターが、お客様のご要望に沿ったご提案をしています。

お好みのインテリア・ライフスタイル・ご予算を丁寧にヒアリングし、テーラーメイドのプランをご提供します。

提案から納品までしっかりサポート

内見・採寸から家具の提案・ご納品まで、しっかりサポートをしています。

配送・納品は、家具に慣れた専門の業者が行いますので、ご安心ください。

家具だけでなくご自宅内の壁・床・玄関のほか共用部にも傷などがつかないようしっかり養生したうえで、納品時間を短縮できるように効率的にお運びします。

開梱・組み立て・設置までおこない、梱包材などはすべて持ち帰りますので、すぐに新生活を始めていただけます。

文・松田ともみ(インテリアコーディネーター)

【関連記事はこちら】

>>ビジネスパーソン必見!上質な一人暮らしのインテリアコーディネート術

>>プロがコツを伝授!おしゃれなインテリアコーディネートの基本

>>インテリアコーディネートをプロにお任せする費用相場と依頼方法は?

>>プロのインテリアコーディネートとは?依頼方法と内容を徹底解説!

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)